能町みね子さんがキュレーターのひとりだということで、SNS展を見に行ってきました。
会場は、アーツ千代田3331。御徒町駅からすこし歩いたところにある、今は使われなくなった小学校です。銀座線を使う人ならば、末広町が近い。
作品は、ツイッターやインスタグラムで活躍している人のものがメイン。その人たちが選んだ「一般人」の作品もあります。
テキストのコーナー、画像のコーナー、映像のコーナーと分かれていて、美術館でもありそうな正統派の展示スタイルです。
わざわざ展覧会になっているくらいなので、それぞれ作品は魅力的です。入場無料だし、ぜひ行くべき。
強く印象に残ったのは、作品よりもむしろ、来ている人たちでした。私は、40代前半なのですが、それより若い人、20代や30代前半の人が大部分だったと感じます。
会場に1時間ほどいましたが、子連れにあったのは、1人だけ。
若い人たちは、SNSをどう使っているのかなと気になりました。身近な人と連絡を取る延長で、「身近な有名人」の言動にいいねをするのかな、と想像したり。
私の使い方は、経済ニュースを集めたり、妻といいねのやり取りをしたりなのですが、そういう使い方ではないのだろうな、という気がします。