ラベル マーケット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル マーケット の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018/05/09

武田薬品工業がシャイアー社を買収した

武田薬品工業が、シャイアーを買収したということが、大きなニュースになっていました。

シャイアーってどんな会社?ってさっぱりイメージがわきません。

地域によって、発売している薬の種類が違いますが、日本では、血友病に関する薬を何種類か扱っているようです。(会社サイト) 患者さんが少ない病気の薬を作るのが得意な会社とのこと。

買収金額は、約6兆8千億円で、ソフトバンクがアームホールディングスを買収した時の金額の倍以上になります。(時事通信) 今回の買収は、圧倒的な額です。

製薬会社世界ランキングでみると、武田薬品工業は19位、シャイアーは20位と微妙な位置でした。研究開発費をどれくらい負担できるか、製薬会社にとっては、そのことが重要です。

この合併によって、売上高があがるだけではなく、より多額の研究開発費を支出することができるようになると考えられます。

2018/04/07

誰も見向きもしなくなったハクサイ 青果の値段あれこれ

Yahoo!ニュースで見たけれど、白菜の値段が急激に安くなったらしいです。1週間で半額になったと聞くと、すさまじい。

今年の冬は、わが家では、白菜を5回も食べたかしら。指折り数えても、片手にもならないくらいだと思います。

1玉800円くらいしていた記憶が。白菜を食べなかった人が多いのではないでしょうか。そして、白菜を食べなくてもどうにか冬を乗り切れると感じてしまった人も多いかも。

もともと白菜の出荷量は、数十年前に比べると60パーセント以下になっているようです。(データ参照元)

さらに出荷量が落ち込むことになるのかどうか、今後が気になります。

このサイトを見て分かったことは、今のサクランボの値段がものすごい高いということ。いちごの9倍の値段だというから驚きです。

むしろ、今の時期からサクランボが出回っていることを知りました。ニュースによると、先週あたりに山梨でも初めての収穫を迎えたそうです。

2018/03/24

まだ株取引に熱中しているの?


気がついたら、株がだいぶ値下がりしていました。

悪いときには、悪いことが重なるもので、原因はいろいろあります。

  • トランプ大統領が、約6兆円の中国製品に制裁関税をかけると発表した(参照したニュース)
  • 共和党が劣勢になり、トランプ大統領の基盤が揺らいでいる
  • Facebookが個人情報保護の対策を怠っていたことが明らかになった(参照したニュース) Facebookは、アメリカの株高を引っ張ってきた会社のうちの1つです。
どれも、一つ一つは株式市場に大きな影響を与えるようには思えません。大したことのないニュースです。

ただ、いくつも重なることにより、また、今は株価が高すぎるせいで、急落が起こってしまうのでしょう。

私としては、
  • ネットバブルで得た利益を、バブル崩壊で亡くした
  • 2006年の株高で得た利益を、リーマンショックで亡くした
このように2回も失敗をしています。そこで、今回こそはお金を失わないようにと慎重になっています。

今までは、株価のチェックに夢中でした。でも、今ではこんな理想的な状態です。
株価を気にしないで済むようになるために、残業とブログの更新がおすすめです。

2018/03/20

中央銀行の国債保有割合について

中央銀行が国債の保有割合を増やしていることについて、次のようなツイートが流れてきました。

 自分は、資金循環統計というものがあるんだ、と初めて知ったくらいの初心者です。

ストック効果とは、日銀の国債保有割合が高まれば、長期金利低下圧力が働くことです。(参照サイトはここ。富士通総研「日銀の「総括的検証」を読み解く」 )

「日銀がどんどん国債を買い入れれば、インフレがおこって物価上昇率が高くなる」という説は、今となっては、ほとんど幻のようです。

国債市場の流動性が下がることの問題点は、前の日銀総裁である白川方明氏が、論文にしています

今後、勉強しなくてはと思いながら、今日はここまでとします。